■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
コミヤマハンショウヅル

2014.07.02, 秋田駒ヶ岳(秋田県)

2019.06.27, 秋田駒ヶ岳(秋田県)

2019.06.27, 秋田駒ヶ岳(秋田県)
コミヤマハンショウヅル(小深山半鐘蔓)
■キンポウゲ科センニンソウ属
ミヤマハンショウヅルの変種で、ミヤマハンショウヅルの葉が2回3出複葉であるのに対し、本種の葉は(1回)3出複葉である。東北地方の八甲田山、岩手山、早池峰山、飯豊山地などに特産する。
■花期
6~8月
■分布
本州(東北地方)
■絶滅危惧
秋田県レッドリスト 絶滅危惧ⅠB類(EN)