画像一覧
■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
検索機能
花図鑑事始
Top
2010.05.14, 天城山(静岡県)
北海道~九州の積雪地域の林下に生える落葉小低木。ミヤマシキミの変種で、高さは50cmほど。茎の下部が地をはう。 葉は枝先に集まって互生し、長さ6~13cm、幅1.5~5cmの倒卵状長楕円で革質。先は鈍く、基部はくさび形。 枝先の円錐花序に白い花を密につける。
5~6月
北海道、本州、四国、九州
-