■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
スミレサイシン

2014.04.25, 坂戸山(新潟県)

2019.04.22, 三ノ峠山(新潟県)

2019.04.22, 三ノ峠山(新潟県)
スミレサイシン(菫細辛)
■スミレ科スミレ属スミレサイシン類
葉がウスバサイシンに似たスミレなので、この名がある。 ナガバノスミレサイシンが太平洋側に分布するのに対し、本種は日本海側の多雪地帯に分布する。 山地の半日陰の落葉樹林下などに育成する。花は大きく、淡紫色~濃紫色。距は丸く太い。花期の葉は、基部が展開していないものが多い。
■花期
4~5月
■分布
北海道(日本海側)、本州(日本海側)、四国
■絶滅危惧
-