■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
コシノカンアオイ

2018.03.26, 角田山(新潟県)

2018.03.26, 角田山(新潟県)

2019.04.22, 三ノ峠山(新潟県)
コシノカンアオイ(越の寒葵)
■ウマノスズクサ科カンアオイ属
ブナ林や広葉樹林の明るい斜面などに生える。カンアオイの仲間の中では花(萼片)が大きく、萼筒の直径は15~25mm、長さは15~20mmほどになる。 ハート形の葉も大きく、長さは10cmほど。新潟県(越後国)で初めて発見されたことからこの名がある。ギフチョウの幼虫の食草としても知られている。
■花期
3~5月
■分布
本州(山形県~福井県)
■絶滅危惧
環境省レッドリスト 準絶滅危惧(NT)
新潟県レッドリスト 準絶滅危惧(NT)