画像一覧

■季節の草花

  • ・春の花
  • ・夏の花
  • ・高山植物
  • ・秋の花
  • ・冬の花

■樹木の花

  • ・春の花
  • ・夏の花
  • ・秋の花
  • ・冬の花

■湿原・お花畑

  • ・湿原・お花畑の花

■トップ頁画像

  • ・トップ頁を飾った花

検索機能

  • ・検索画面

花図鑑事始

  • ・公開にあたって
  • ・参考資料
  • ・更新履歴

 

  •  
  •  
  •  
  •  

コバノコゴメグサ

Top


2015.08.24, 日向山(山梨県)


2015.08.24, 日向山(山梨県)


コバノコゴメグサ(小葉の小米草)

■ゴマノハグサ科コゴメグサ属

 ミヤマコゴメグサに似るが、葉全体が丸くて小さく、葉先と縁が丸い。萼と茎に腺毛があるのが特徴。 タチコゴメグサは、葉の両面がほとんど無毛で、鋸歯の先が棘状に尖る。 ホソバコゴメグサは、葉先や葉のへりが丸く、葉は細い。また、葉の基部が細まる。

■花期

 8~9月

■分布

 本州(関東~中部地方)

■絶滅危惧

 -