■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
ユキワリイチゲ

2008.03.02, 自然教育園(東京都港区)

2009.02.22, 自然教育園(東京都港区)

2018.03.03, 都市緑化植物園(千葉市中央区)
ユキワリイチゲ(雪割一華)
■キンポウゲ科イチリンソウ属
湿り気のある林下などに群生し、高さは10cmほどになる。2月頃から咲き始めるが、太陽の光が当たらないと花は開かない。一見、花弁に見えるものは萼片で、花弁はない。ほとんど結実することがなく、地下茎で繁殖する。 関東地方には自生しておらず、自然教育園の株も1965年(昭和40年)に広島から移植したものとのこと。
■花期
2~3月
■分布
本州(近畿地方以西)、四国、九州
■絶滅危惧
-