画像一覧

■季節の草花

  • ・春の花
  • ・夏の花
  • ・高山植物
  • ・秋の花
  • ・冬の花

■樹木の花

  • ・春の花
  • ・夏の花
  • ・秋の花
  • ・冬の花

■湿原・お花畑

  • ・湿原・お花畑の花

■トップ頁画像

  • ・トップ頁を飾った花

検索機能

  • ・検索画面

花図鑑事始

  • ・公開にあたって
  • ・参考資料
  • ・更新履歴

 

  •  
  •  
  •  
  •  

ヤブコウジ

Top


2017.11.25, 千葉県中央博物館 生態園(千葉市中央区)


2017.11.25, 千葉県中央博物館 生態園(千葉市中央区)


2020.11.05, 高宕山(千葉県)


ヤブコウジ(藪柑子)

■ヤブコウジ科ヤブコウジ属

 高さ10~20cmほどの常緑小低木。スギ林や常緑広葉樹林下に生育し地下茎で増えるので、明るい場所では密な群落を作る。秋~冬に赤い実を付け、正月の縁起物ともされる。 マンリョウ(万両)、センリョウ(千両)、カラタチバナ(百両)と並べて十両とも呼ばれる。

■花期

 10~11月(結実)

■分布

 北海道。本州、四国、九州

■絶滅危惧

 -