■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
タカネママコナ

2015.09.14, 茅ヶ岳(山梨県)
Canon EOS 50D, EF-S60mm f2.8 Macro USM, ISO800 1/100 f8.0
タカネママコナ/茅ヶ岳(山梨県)
37年ぶりの茅ヶ岳である。女岩を迂回し、山頂から東南に延びる稜線へ登り詰めると、山頂までの間、紅紫色のママコナが目に付くようになる。 更に茅ヶ岳山頂より金ヶ岳へ向かうと、突然ママコナの姿が消え、花冠が黄白色でママコナに良く似た花が次々と現れるようになった。 帰宅後、調べてみるとタカネママコナとのこと。 どちらも初見であったが、ママコナとタカネママコナの分布がみごとに区分されていることに妙な感動を覚えた山であった。