■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
ズダヤクシュ

2009.05.27, 源氏山(山梨県)

2009.06.22, 浅草岳(新潟・福島県)
ズダヤクシュ(喘息薬種)
■ユキノシタ科ズダヤクシュ属
山地の林内に生え、登山道の脇などで良く見かける。茎の先に白い小さな花を房のようにたくさんつける。針状に飛び出しているのが花弁で、白く目立つのは萼片である。 長野県では喘息のことを「ズダ」と言い、本種が喘息に効くことからこの名がある。
■花期
6~9月
■分布
北海道、本州
■絶滅危惧
-