■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
オオバセンキュウ

2018.08.19, 尾瀬ヶ原 中田代

2018.08.19, 尾瀬ヶ原 中田代
オオバセンキュウ(大葉川芎)
■セリ科シシウド属
山地の渓流沿いや湿った草地などに生える。高さは80~150cmほど。茎葉が角節ごとに曲がり、茎葉全体が半曲するのが特徴。葉は1~2回3出羽状複葉で、広卵形~広披針形の小葉には鋸歯がある。
■花期
7~9月
■分布
北海道、本州(中部地方以北)
■絶滅危惧
-