■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
ナツズイセン

2021.08.06, 都市緑化植物園(千葉市中央区)

2021.08.06, 都市緑化植物園(千葉市中央区)
ナツズイセン(夏水仙)
■ヒガンバナ科ヒガンバナ属
古い時代に中国から渡来したと考えられ、庭に観賞用として植えられたものが畑や人家の周辺などに野生化している。 葉は広線形で、春早くから伸びて、初夏には枯れる。地上に花茎が出ると数日で60cmほどの高さになり、先端に5~7個の淡紅紫色の花を散形状に付ける。
■花期
8~9月
■分布
本州、四国、九州
■絶滅危惧
-