■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
マルバダケブキ

2008.08.01, 美ヶ原(長野県)

2008.09.03, 櫛形山(山梨県)
マルバダケブキ(丸葉岳蕗)
■キク科メタカラコウ属
山地から深山にかけてのやや湿り気のある場所に生える。高さは1mほどになり、茎の上部で枝分かれして直径が5cmほどある花を咲かせる。 総苞はごろっとして赤茶色をしているので、つぼみの時からかなり目立つ。
■花期
7~8月
■分布
本州(中部以北)、四国
■絶滅危惧
-