■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
コマツナギ

2020.07.29, 加曽利貝塚公園(千葉市若葉区)

2021.07.07, 加曽利貝塚公園(千葉市若葉区)
コマツナギ(駒繋)
■マメ科コマツナギ属
日当たりの良い道端、河原、海岸、野原など、やや乾き気味の至る所に生える。高さは70cmほどで、葉の付け根から長い花茎を出し多数の蝶形花をつける。 茎が細い割に丈夫で、馬さえも繋ぎ止めておけるという意味でこの名が付けられた。
■花期
7~9月
■分布
本州、四国、九州
■絶滅危惧
-