■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
コキンレイカ

2009.08.03, 湯の丸高原 池の平(長野県)

2013.08.07, 谷川岳(群馬・新潟県)
コキンレイカ(小金鈴花)
■オミナエシ科オミナエシ属
別名、ハクサンオミナエシ。山地から深山にかけての沢沿いの岩場や、岩の混じる日当たりの良い草原などに生える。高さは50cmほど。1つの花の直径は5mmほどで、5枚の花びらの下部は筒状になっている。フォッサマグナ要素植物の一つでもある。
■花期
7~8月
■分布
本州(東北~北陸地方)
■絶滅危惧
-