画像一覧

■季節の草花

  • ・春の花
  • ・夏の花
  • ・高山植物
  • ・秋の花
  • ・冬の花

■樹木の花

  • ・春の花
  • ・夏の花
  • ・秋の花
  • ・冬の花

■湿原・お花畑

  • ・湿原・お花畑の花

■トップ頁画像

  • ・トップ頁を飾った花

検索機能

  • ・検索画面

花図鑑事始

  • ・公開にあたって
  • ・参考資料
  • ・更新履歴

 

  •  
  •  
  •  
  •  

コバノカモメヅル

Top


2020.07.29, 加曽利貝塚公園(千葉市若葉区)


2020.07.29, 加曽利貝塚公園(千葉市若葉区)


2021.06.26, 加曽利貝塚公園(千葉市若葉区)


コバノカモメヅル(小葉の鴎蔓)

■ガガイモ科カモメヅル属

 山麓の草地に生え、蔓で他の植物に絡みつく。花の直径は1cm以下で、深く5裂する。 花びらは暗紫褐色で、中心部のずい柱(雄しべと雌しべが合着したもの)は淡黄色、ずい柱の周囲を取り巻く副花冠は濃暗紫褐色である。 セグロカモメの赤いアイリングに似た蔓草であることから、この名がある。

■花期

 7~9月

■分布

 本州(関東、中部、近畿地方)

■絶滅危惧

 -