画像一覧
■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
検索機能
花図鑑事始
Top
2016.06.27, 浅草岳(新潟・福島県)
2018.06.29, 赤薙山(栃木県)
山地から高山にかけての開けた草地に生え、高さは1mほどになる。花には花糸がなく、多数の雄しべがボール状に見えている。雄しべの花糸が棍棒状にふくれるのが特徴。 ミヤマカラマツの葉が卵型で葉先が徐々に細くなるのに対し、本種は先端部が広がり3裂する。
7~9月
北海道、本州
-