■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
ヒメイワダレソウ

2020.05.11, 支川都川沿道(千葉市中央区・若葉区)

2020.05.11, 支川都川沿道(千葉市中央区・若葉区)
ヒメイワダレソウ(姫岩垂草)
■クマツヅラ科イワダレソウ属
イワダレソウの変種で、南米原産の帰化植物。道端や公園、草地などで野生化している。茎が地面を這うように伸びて広がり、各節から根を出してびっしりと地面を覆うことから、グランドカバー(地被植物)として利用されることが多い。 3~4mmの小花が多数集まって直径1.5cmほどの球状の花を咲かせる。
■花期
6~9月
■分布
帰化植物
■絶滅危惧
-