■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
アオモリマンテマ

2005.05.28, 箱根湿性花園
アオモリマンテマ(青森まんてま)
■ナデシコ科マンテマ属
白神山地の然ヶ岳の岩壁で発見されたナデシコ科の新種植物で、氷河期の生き残りの植物と考えられている。白神山地だけに自生する固有種とされる。
■花期
5~6月
■分布
白神山地(青森、秋田)
■絶滅危惧
環境省レッドリスト 絶滅危惧Ⅱ類(VU)
■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
2005.05.28, 箱根湿性花園
白神山地の然ヶ岳の岩壁で発見されたナデシコ科の新種植物で、氷河期の生き残りの植物と考えられている。白神山地だけに自生する固有種とされる。
5~6月
白神山地(青森、秋田)
環境省レッドリスト 絶滅危惧Ⅱ類(VU)