■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
アメリカオニアザミ

2021.07.26, 自宅近くの散策路(千葉市)

2024.07.02, 坊谷津(千葉市若葉区)
アメリカオニアザミ(亜米利加鬼薊)
■キク科アザミ属
名前にアメリカと付くがヨーロッパ原産で、畑地や路傍、河川敷、原野などで見られる。高さは50~150cmほどになり、繁殖力が強いので、生態系被害防止外来種に指定されている。 総苞が卵状球状で大きく、総苞片は20列以上で先端が鋭い棘となって開出する。スコットランド国花のアザミは本種であると言われている。
■花期
7~8月
■分布
帰化植物 (北海道、本州、四国)
■絶滅危惧
-