画像一覧

■季節の草花

  • ・春の花
  • ・夏の花
  • ・高山植物
  • ・秋の花
  • ・冬の花

■樹木の花

  • ・春の花
  • ・夏の花
  • ・秋の花
  • ・冬の花

■湿原・お花畑

  • ・湿原・お花畑の花

■トップ頁画像

  • ・トップ頁を飾った花

検索機能

  • ・検索画面

花図鑑事始

  • ・公開にあたって
  • ・参考資料
  • ・更新履歴

 

  •  
  •  
  •  
  •  

アメリカイヌホオズキ

Top


2015.06.20, 自宅の庭(千葉市)


2020.12.13, 自宅近くの散策路(千葉市)


アメリカイヌホオズキ(亜米利加犬酸漿)

■ナス科ナス属

 北アメリカ原産の1年草で、荒地、河原などに帰化している。イヌホオズキに似るが、茎が細く横に広がって育つ。 茎の途中から柄を1本出し、4~8個の白花をやや総状につける。 晩秋~初冬になると、紫色に染まった花が多く見られる。

■花期

 8~10月

■分布

 帰化植物

■絶滅危惧

 -