画像一覧
■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
検索機能
花図鑑事始
Top
2017.06.19, 浅草岳(新潟・福島県)
日本海側の標高300~1000mの山地に生える。母種であるヤブツバキの雄しべの花糸は白色で下半分が筒状に合着しているのに対し、本種の花糸は黄色で1本1本が分離している。また、ヤブツバキに比べると葉の鋸歯が大きく、網状の脈が目立つ。新潟県の県木でもある。
4~6月
本州(東北~北陸地方)
-