ヤマトユキザサ
Top
2017.06.19, 浅草岳(新潟・福島県)
2017.06.19, 浅草岳(新潟・福島県)
2017.07.20, 会津駒ヶ岳(福島県)
ヤマトユキザサ(大和雪笹)
■ユリ科ユキザサ属
ユキザサが山地の落葉広葉樹林下に生えるの対し、本種は深山~亜高山帯の林内に生え、高さは35~70cmほどとユキザサよりも大きい。
良く似たヒロハユキザサの花は常に緑色であるが、本種は白色から淡黄緑色と変異が大きい。また、ヒロハユキザサの花序の軸は緑色で毛がまばらなのに対し、本種は赤みを帯び毛が多い。
■花期
6~7月
■分布
本州(東北、関東、中部、近畿)
■絶滅危惧
-