■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
ツルシロカネソウ

2009.05.27, 源氏山(山梨県)

2011.05.19, 三ツ峠山(山梨県)

2018.05.25, 御坂黒岳(山梨県)
ツルシロカネソウ(蔓白銀草)
■キンポウゲ科シロカネソウ属
単にシロカネソウとも呼ばれ、低山帯のやや湿り気のある雑木林の下などに育成する。白い花弁のように見えるのは萼片で、橙黄色のしべのように見えるのが花弁である。 シロカネソウの仲間の中では萼片が良く開き、花が水平を向くのが特徴である。根茎が地下を這うことからツル(蔓)の名が付いている。
■花期
4~5月
■分布
本州(関東、中部、近畿地方)
■絶滅危惧
山梨県レッドリスト 準絶滅危惧(NT)