トキワハゼ
Top
2015.04.30, 泉自然公園(千葉市若葉区)
2018.05.01, 鳴神山(群馬県)
トキワハゼ(常磐爆)
■ゴマノハグサ科サギゴケ属
水田、畑、都会の街路樹の下など至るところに生える。根元の葉の間から直立する茎を数本出し、淡紅紫色の花をまばらにつける。
花は唇形で上唇より下唇が大きく、先が3裂し、中央に2列の黄色斑が入った隆起部がある。良く似たムラサキサギゴケの黄色斑がバラバラに付くのに対し、本種は横一文字につながったような形をしている。
■花期
3~11月
■分布
日本全土
■絶滅危惧
-