■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
タネツケバナ

2004.04.10, 支川都川沿道(千葉市中央区・若葉区)

2016.03.25, 佐倉西部自然公園(佐倉市)

2020.05.21, 坊谷津大橋(千葉市中央区)
タネツケバナ(種漬花)
■アブラナ科タネツケバナ属
どこの田圃でも見られる極めて普通な水田雑草の一つ。高さが10cmほどで咲き出し、最盛期には30cm近くなり、多数の枝を分けて真っ白に咲く。 種籾の発芽を早めるために水に漬ける頃に花が咲くので、この名がある。
■花期
3~6月
■分布
日本全土
■絶滅危惧
-