■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
シロツメクサ

2004.05.01, 支川都川沿道(千葉市中央区・若葉区)

2016.07.06, 泉自然公園(千葉市若葉区)
シロツメクサ(白詰草)
■マメ科シャジクソウ属
ヨーロッパ原産で、江戸時代にオランダから輸入したガラス製品の中にパッキングの材料として持ち込まれたといわれる。牧草として栽培するが、野生化したものがいたるところに見られる。
■花期
3~10月
■分布
日本全土(帰化植物)
■絶滅危惧
-