■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
セリバヒエンソウ

2011.04.29, 御岳山(東京都)

2014.04.15, 小石川植物園(東京都文京区)
セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)
■キンポウゲ科ヒエンソウ属
中国原産の1年草で、明治時代に渡来したものが東京を中心に野生化している。林の日影や日当たりの良い河原などに見かける。 葉の形がセリに似て、花を燕の飛ぶ姿に見立ててこの名が付けられた。
■花期
3~5月
■分布
帰化植物
■絶滅危惧
-