■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
サワフタギ

2021.04.23, 千葉県中央博物館 生態園(千葉市中央区)
サワフタギ(沢蓋木)
■ハイノキ科ハイノキ属
山地の沢や湿地など湿り気のある場所に生える高さ2~4mほどの落葉低木。沢に蓋をするように生えることからこの名がある。若枝の先に白色の円錐花序を付ける。果実は6~7mmの卵形で、熟すと藍色がかった瑠璃色となる。
■花期
4~5月
■分布
北海道、本州、四国、九州
■絶滅危惧
-