■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
オヤブジラミ

2022.04.16, 平山地区(千葉市緑区)
オヤブジラミ(雄藪虱)
■セリ科ヤブジラミ属
野原、山村の道端、低山の山道沿いなどに生え、高さは30~70cmほど。枝の先から多数の花柄を放射状に出し、その先に小さな白色の5弁花を付ける。花弁の縁は赤紫色を帯びるものが多い。日なたでは葉茎や実が紫色を帯びる。
■花期
4~5月
■分布
本州、四国、九州
■絶滅危惧
-
■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
2022.04.16, 平山地区(千葉市緑区)
野原、山村の道端、低山の山道沿いなどに生え、高さは30~70cmほど。枝の先から多数の花柄を放射状に出し、その先に小さな白色の5弁花を付ける。花弁の縁は赤紫色を帯びるものが多い。日なたでは葉茎や実が紫色を帯びる。
4~5月
本州、四国、九州
-