■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
オキナグサ

2018.04.09, 塩谷町上平(栃木県)

2018.04.09, 塩谷町上平(栃木県)

2006.04.30, 大多喜町薬草園(夷隅郡)
※薬草園は平成27年(2015年)3月末に閉園
オキナグサ(翁草)
■キンポウゲ科オキナグサ属
山地の日当たりの良い草原や河川の堤防などに生える。内側が赤紫色で、外側が白い毛のいっぱい生えた花を下向きに付ける。 その花が終わると、タンポポの綿毛のような白い毛に変化する。花茎につく苞葉は3枚が輪生し線状に切れ込む。
■花期
4~5月
■分布
本州、四国、九州
■絶滅危惧
環境省レッドリスト 絶滅危惧Ⅱ類(VU)
栃木県レッドリスト 絶滅危惧Ⅰ類(A)