画像一覧

■季節の草花

  • ・春の花
  • ・夏の花
  • ・高山植物
  • ・秋の花
  • ・冬の花

■樹木の花

  • ・春の花
  • ・夏の花
  • ・秋の花
  • ・冬の花

■湿原・お花畑

  • ・湿原・お花畑の花

■トップ頁画像

  • ・トップ頁を飾った花

検索機能

  • ・検索画面

花図鑑事始

  • ・公開にあたって
  • ・参考資料
  • ・更新履歴

 

  •  
  •  
  •  
  •  

ニワトコ

Top


2025.04.22, 坊谷津(千葉市若葉区)


2025.04.22, 坊谷津(千葉市若葉区)


2021.05.29, 馬渡の森(佐倉市)


ニワトコ(庭常)

■スイカズラ科ニワトコ属

 谷筋や林縁などに生え、高さ3~6mほどになる落葉低木。枝先に円錐花序を出し、淡い黄白色の小さな花を多数付ける。6~7月頃に鮮やかな赤い実となる。 枝や幹を煎じて水飴状になったものを骨折時の湿布に用いたことから、別名、接骨木。ハリー・ポッターの魔法の杖の素材としても知られている。

■花期

 4~5月

■分布

 本州、四国、九州

■絶滅危惧

 -