■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
ムサシアブミ

2015.04.04, 都市緑化植物園(千葉市中央区)
ムサシアブミ(武蔵鐙)
■サトイモ科テンナンショウ属
花の形を武蔵の国で作られる鐙に例えて、この名がある。草藪や竹林の縁、樹林下などに生える。3枚の小葉がついた光沢のある大きな葉を左右に広げ、その中心に葉よりも低く花を付ける。
■花期
3~5月
■分布
本州、四国、九州、沖縄
■絶滅危惧
千葉県レッドリスト 最重要保護生物(A)