■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
ムベ

2021.04.19, 隣家の裏庭(千葉市)

2021.04.19, 隣家の裏庭(千葉市)

2023.11.01, 隣家の裏庭(千葉市)
ムベ(郁子)
■アケビ科ムベ属
山地の林縁に生える常緑蔓性木本。雌雄同株で、葉腋から短い総状花序を出し3~6個の雄花と少数の雌花を付ける。花弁状の6個の萼片は、外側が淡黄色で内側が暗紫色。果実(画像3)は赤茶~暗紫色の楕円形で食べられる。果実は熟してもアケビのように果皮が裂けない。
■花期
4~5月
■分布
本州(関東以南)、四国、九州、沖縄
■絶滅危惧
-