■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
ミツバコンロンソウ

2010.04.30, 御岳山(東京都)

2013.05.10, 鳴神山(群馬県)
ミツバコンロンソウ(三葉崑崙草)
■アブラナ科タネツケバナ属
高さは10~20cmで、落葉樹林の林床にひっそりと花を咲かせる。葉は3出複葉で、上部の葉には荒い鋸歯がある。タネツケバナ属の中で葉が3小葉になるのは、本種だけである。 崑崙は崑崙山脈の白い雪に見立てたという説や、南シナ海の伝説の島に住む崑崙坊から名付けられたなどの説がある。
■花期
4~5月
■分布
本州(関東以西)、四国、九州
■絶滅危惧
-