■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
マキノスミレ

2019.04.22, 三ノ峠山(新潟県)

2019.04.22, 三ノ峠山(新潟県)

2019.04.22, 三ノ峠山(新潟県)
マキノスミレ(牧野菫)
■スミレ科スミレ属ミヤマスミレ類
シハイスミレの変種で、花の名は牧野富太郎博士を記念して付けられたもの。花は濃紅紫色で、葉は細長く先端が尖り、ほとんど光沢がない。 東日本の日本海側に多く見られ、中部地方では乾燥したアカマツ林などに多いが、雪国ではブナ林にも生えている。
■花期
3~5月
■分布
本州(東北、関東、中部、近畿地方)
■絶滅危惧
-