■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
クサナギオゴケ

2020.05.29, 馬渡の森(佐倉市)

2020.05.29, 馬渡の森(佐倉市)

2020.05.29, 馬渡の森(佐倉市)
クサナギオゴケ(草薙尾苔)
■ガガイモ科カモメヅル属
山地の林縁に生え、高さは30~100cmほど。茎は直立し、大きくなると上部が蔓状になる。 葉腋から花柄を出し、まばらな円錐花序となって直径6~9mmほどの褐紫色の花を多数付ける。花冠は星形に5裂する。
■花期
5~6月
■分布
本州(千葉、東海、近畿)、四国
■絶滅危惧
環境省レッドリスト 絶滅危惧Ⅱ類(VU)
千葉県レッドリスト 一般保護生物(D)