■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
フモトスミレ

2012.04.30, 筑波山(茨城県)

2018.04.09, 尚仁沢(栃木県)
フモトスミレ(麓菫)
■スミレ科スミレ属ミヤマスミレ類
麓の名がついているが、海岸近くの山地から2,000m付近の高原まで見られる。全体に小型で草丈は3~6cm。花は白く唇弁には紫色のすじが入る。 側弁は下向きとなり、上弁は反り返る傾向にある。側弁基部は普通有毛。距は短く、紅紫色に染まる。葉の表面は暗緑色だが、裏面は赤紫色を帯びるものが多い。
■花期
4~5月
■分布
本州、四国、九州
■絶滅危惧
-