■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
アリアケスミレ

2017.04.10, 自宅近くの散策路(千葉市)

2018.04.09, 塩谷町上平(栃木県)

2019.04.02, 田島ヶ原(さいたま市)
アリアケスミレ(有明菫)
■スミレ科スミレ属ミヤマスミレ類
人家周辺や田のそば、河原の土手、植え込み、線路沿いなどの日当たりの良い湿った場所に多く生える。全体は無毛であるが、側弁基部は有毛。距は太く、ややや短い。 葉は披針形で幅は先端までほぼ一定。花期の葉は葉柄よりも葉身の方が長い。花の色が変化に富むことを、有明の空の色になぞられて、この名が付けられた。
■花期
4~5月
■分布
本州、四国、九州
■絶滅危惧
-