シロヨメナ
Top
2017.10.05, 泉自然公園(千葉市若葉区)
2020.09.29, 筑波山(茨城県)
2020.11.02, 川戸の森(千葉市中央区)
シロヨメナ(白嫁菜)
■キク科シオン属
別名、ヤマシロギク。山地の明るい林下や林縁、日当たりの良い山岳道路の法面などに生える。花の直径は2cmほどで、高さは1mほどになる。葉は長楕円状披針形で先は鋭く尖り、基部はくさび形。
縁には大きな鋸歯がある。ヨメナに似て花びらの色が白いことから、この名が付けられているが、ヨメナ属ではなくノコンギクなどと同じシオン属である。
■花期
9~10月
■分布
本州、四国、九州
■絶滅危惧
-