■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
シモバシラ

2008.10.03, 小仏~高尾山縦走路

2010.12.25, 陣馬山(神奈川県・東京都)

2010.12.25, 陣馬山(神奈川県・東京都)
シモバシラ(霜柱)
■シソ科シモバシラ属
初冬になると枯れた茎の根元から滲み出した水分が凍って霜柱のような氷の結晶ができるのでこの名がある。山地の林下や林縁に生え、高さは70cmほど。花穂は10cmほどで、花の中から雄しべも雌しべも長く突き出る。
■花期
9~10月
■分布
本州、四国、九州
■絶滅危惧
-