■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
サガミジョウロウホトトギス

2017.09.05, 丹沢表尾根(神奈川県)

2017.09.05, 丹沢表尾根(神奈川県)

2017.09.05, 丹沢表尾根(神奈川県)
サガミジョウロウホトトギス(相模上﨟杜鵑)
■ユリ科ホトトギス属
沢沿いの岩壁に垂れ下がって生え、長さは40cmほどになる。花は茎の先に1~3個付ける。丹沢山塊のごく一部の場所に生育しているフォッサマグナ要素植物の一つでもある。上﨟とは江戸時代の大奥女中の役職名で、高級女官のこと。
■花期
9月
■分布
本州(神奈川県)
■絶滅危惧
環境省レッドリスト 絶滅危惧ⅠB類(EN)
神奈川県レッドリスト 絶滅危惧ⅠB類(EN)