■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
キッコウハグマ

2008.11.01, 高宕山(千葉県)

2011.11.03, 高宕山(千葉県)

2021.11.03, 昭和の森(千葉市緑区)
キッコウハグマ(亀甲白熊)
■キク科モミジハグマ属
葉の形が亀の甲羅の中の模様に似て、花びらが白熊(ハグマ)というヤクの毛に似ていることからこの名が付けられた。花(頭花)の中に3つの小花(筒状花)があり、その先は深く5裂し長い花びら状となる。
■花期
9~10月
■分布
北海道、本州、四国、九州
■絶滅危惧
-