■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
イソギク

2017.11.10, 犬吠埼(千葉県)

2017.11.10, 犬吠埼(千葉県)

2017.11.10, 犬吠埼(千葉県)
イソギク(磯菊)
■キク科キク属
千葉県の犬吠埼から静岡県の御前崎にかけての海岸線と伊豆諸島に分布する。フォッサ・マグナ要素植物の一つでもある。茎の上部に直径5~6mmの黄色い筒状花を密につける。葉の裏面には銀白色の毛が密生し、表面の葉を縁取る。
■花期
10~12月
■分布
本州(千葉~静岡県)
■絶滅危惧
-