■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
ウサギギク

2008.07.31, 乗鞍岳(岐阜・長野県)

2012.07.19, 月山(山形県)
ウサギギク(兎菊)
■キク科ウサギギク属
根元にある葉をウサギの耳に見立てて、この名がある。高山の砂礫地や残雪のそばの草地などに生える。高さは10~30cm以上になるものもある。1つの花茎に花は1個しか付けない。
■花期
7~9月
■分布
北海道、本州(中部以北)
■絶滅危惧
-