■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
タカネヤハズハハコ

2016.07.20, 唐松岳(長野・富山県)

2016.07.21, 唐松岳(長野・富山県)
タカネヤハズハハコ(高嶺矢筈母子)
■キク科ヤマハハコ属
高山の岩場や礫地などに生える。茎の頂に頭花を密に付ける。総苞が紅褐色なので赤い花に見える。高さは20cmほどで、全体に白い綿毛が密生する。
■花期
8月
■分布
北海道、本州(中部以北)
■絶滅危惧
-