■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
シナノキンバイ

2011.07.11, 至仏山(尾瀬)

2011.07.11, 至仏山(尾瀬)

2016.07.20, 唐松岳(長野・富山県)
シナノキンバイ(信濃金梅)
■キンポウゲ科キンバイソウ属
湿った湿原に生える代表的な高山植物である。高さは15~80cmほどで、花の直径は5cmほどと大きい。萼片は黄色で花弁のように見える。柄のある大きな葉は掌状に深く切れ込む。
■花期
7~8月
■分布
北海道、本州
■絶滅危惧
-