■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
コケモモ

2014.07.02, 秋田駒ヶ岳(秋田県)

2014.07.29, 高峯山(長野県)
コケモモ(苔桃)
■ツツジ科スノキ属
明るい針葉高木林の下やハイマツの下、風衝地の矮性低木群落などに生える。枝の先に2~8個の釣鐘形の花を下向きに付ける。花は赤みを帯びた白色であるが、北海道のものは色が濃い傾向にある。
■花期
6~8月
■分布
北海道、本州、四国、九州
■絶滅危惧
-