■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
イワウメ

2010.07.05, 八ヶ岳(長野県)

2011.06.15, 八ヶ岳(長野県)
イワウメ(岩梅)
■イワウメ科イワウメ属
高山の岩の割れ目などにマット状の群落を作る。花の直径は1cm程度で、花弁は5枚に裂けて見えるが、元の方でくっついている合弁花である。 光沢のある細かな葉を密生させるので苔のように見えるが、地面にしがみついている低木でもある。
■花期
6~8月
■分布
北海道、本州
■絶滅危惧
-