■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
ヒトツバヨモギ

2019.08.06, 鳥海山(山形県)

2019.08.06, 鳥海山(山形県)
ヒトツバヨモギ(一葉蓬)
■キク科ヨモギ属
山地~亜高山帯の草地に生え、高さは0.6~1mほど。葉は互生し、長さ5~10cmの長楕円状披針形~披針形で先端は鋭く尖る。頭花は直径2~3mmで、花茎の先や上部の葉腋に多数下向きに付ける。
■花期
8~10月
■分布
本州(中国地方以北)
■絶滅危惧
-