■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
ハッポウタカネセンブリ

2016.07.21, 唐松岳 八方尾根(長野県)

2016.07.21, 唐松岳 八方尾根(長野県)

2016.07.20, 唐松岳 八方尾根(長野県)
ハッポウタカネセンブリ(八方高嶺千振)
■リンドウ科センブリ属
タカネセンブリの変種で八方尾根の固有種である。高さは30~40cmで、茎の先や枝に1~数個の花をつける。花の直径は8~10mmほどと小さい。淡紫色の花びらに、濃紫色の斑点がつく。
■花期
7~9月
■分布
本州(八方尾根)
■絶滅危惧
長野県レッドリスト 絶滅危惧ⅠB類(EN)